2013年06月03日

手先が器用なのね

 5才次女、手先が器用です。
お友だちから譲ってもらったビーズでネックレスを作っていたのを見て。

 私はビーズ作品は作ったことがなかったのね。

 そんな時に、見つけた手作りキットの案内。
ちょうどいい!

 私も一緒にやってみよう!

取り寄せました。



 朝ごはんを食べて、さっそく取りかかる5才9ヶ月次女。



 私はというと『制作時間の目安3,4時間』の表示にびびり…。
 袋を開けた瞬間、接着剤のような臭いに打ちのめされ、今は、臭いを抜くため、FFC 加工箱の中へ。



 何度かやり直しもしました。
 中央にメインの飾りをおくといいんだってことで、もう1回。
 左右対称にビーズをいれるときれいになると気づき、また作り直して。

 かわいくできました。

***************************************
『やんばる・なちゅらる・ホームスクール』

 【今!】の瞬間を見つけて、
好きなことを、思いきりできる。

 それは「自分の力でやりとおす!」集中力だし、
自分の「好き!」を体験することだし、
納得することや、
充実感、達成感もある。

 しかも、段取りされ、カリキュラムにそって、誰もが同じように与えられた課題ではなくて、
 まさにオーダーメイド。

 世界でたったひとりの大切なあなた

 存分に味わって、生きてほしいです。

それから、ビーズにはプレゼント分があって…。
 これが、おさるのジョージにぴったりサイズ!

次女のコーディネート♪☆☆☆


 身に付けたショットも見てあげて。




同じカテゴリー(ウチの子育て)の記事
手作りのケチャップ
手作りのケチャップ(2019-04-16 07:44)


Posted by こんにちはサラ at 15:53│Comments(0)ウチの子育て
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。